診療時間

スタッフブログ

鍼灸の効果 横浜市南区リーフ整骨院

鍼灸の効果 横浜市南区リーフ整骨院

こんにちは! リーフ整骨院です。
本日は鍼の効果について話していこうと思います!
鍼灸は一般的に(はり・きゅう)または(しんきゅう)と呼ばれ、疾患や症状に適した経穴(ツボ)に金属の細い鍼を刺入する、艾(もぐさ)を置いて燃焼させて、身体に刺激を加えることで元々身体に備わっている病気を治す力を高めて元気にする治療法です。
治療の仕組み
西洋医学では病気に着目して、その原因を除去することで病気を治療するというアプローチ方法を取ります。しかし、鍼灸治療でよく使われる東洋医学では病気を体全体のバランスが崩れているから症状が生まれると考えられています。なので、バランスを自然治癒力によって戻すことができれば病気が治るという考え方をしています。基本的な考え方は「気・血・水」のバランスが保たれている状態が健康とされていて、このバランスの崩れ方によって治療法があり、鍼灸では300以上のツボがあり、症状によって使いわけます。一般的によく使われている鍼は髪の毛程度の細さなので、刺した時の痛みはほとんどありません。しかし、人の皮膚には痛点という痛みを感じる点があるのでごくまれにチクッとすることがあります。

鍼灸施術
効果
一回の治療でどれくらい効果が持つのか?
最初は効果の持続は短いです。継続することで長く効果が持続するようになります。人の心身には、なるべく「現状を維持しよう」という力が備わっています。
それにより、一度バランスが崩れると、「崩れた状態」を維持しようとします。
そのバランスを急激に元に戻そうとすると、心身にとっては負担が大きくなり、ぐったりとしてしまいます。
 そこで、少しずつ身体を鍼灸治療に慣らすために、軽い刺激から始めて、2〜4日様子を見て、時間や刺激量を調整していきます。
症状が改善されてくれば週に1回や月に1〜2回の頻度で治療をしてあげることで治療後の良い状態を維持していくことができます。
 治療の効果を早くだして、長く維持していくために大切なことは治療以外の
日常の生活をどれくらい気つけられるかが大切になります。
 ほとんどの病気は日常の生活習慣に原因があります。
自分の身体に取って悪い習慣を変えずに、鍼灸治療だけを続けていても、効果が出るのは時間がかかる、治療効果の持続時間は短くなります。
そのために、何が原因で、今の症状をとるためにはどう改善していくのかを「計画」をしていくことが大切になります。
リーフ整骨院では、患者様に合わせてなぜ痛みが起きるのか、どうすれば改善するのかしっかり説明してメニューの提案をさせていただくので是非一度ご相談ください!

 

リーフ整骨院井土ヶ谷院のホームページはこちら

お問い合わせ

診療時間

map

定休日
定休日:木曜
住所
〒232-0072 神奈川県横浜市南区永田東1-1-16 フジビル 1F
※提携駐車場あり(1時間まで当院負担)
アクセス
「井土ヶ谷」駅改札を出て左に徒歩20秒(ラーメン屋さんの隣)

Instagram

キャンペーン