スタッフブログ
反り腰ってどんな状態? 横浜市南区リーフ整骨院
反り腰
こんにちは、リーフ整骨院 井土ヶ谷院です。
本日は反り腰についてのお話です。
反り腰とは?
名前の通り腰が前に反っている状態のことを言います。
腰が前に反ってしまう原因としては
骨盤が開いてしまっていること、骨盤が前に傾いてしまっている事が考えられます。
本来であれば閉じているはずの骨盤が開いたままだと骨盤が前傾しやすい状態となってしまいます。骨盤が前傾したままの状態で生活をすると、体全体のバランスが上手く取れないので体の後ろに重心がかかってしまい、腰が反りやすくなってしまいます。また、骨盤が開いた状態を放置してしまうと内臓が下がってきて腰に大きな負担をかけてしまう可能性があります。
では、なぜ骨盤が開いたり前に傾いたりしてしまうのか?
1番の理由は腰や股関節、太ももの筋肉の低下と柔軟性が無くなっていることです。
他には普段の姿勢の悪さや体重の増加なども考えられます。
反り腰を放置してしまう=腰の筋肉が余計に緊張している状態を放置してしまう。
ということなので痛みが出やすかったり坐骨神経痛になったりという可能性もでてきてしまいます。
自分が反り腰かもしれない、少し気になるなと感じたら
リーフ整骨院 井土ヶ谷院にお越しください。