斜角筋症候群
✓手、肘にしびれが出る
✓手に冷たい感覚がある
✓キーボードを打つと痛む時がある
✓手指に力が入りづらい
斜角筋症候群とは?
斜角筋症候群は胸郭出口症候群の一つであり、首や肩の筋肉が神経や血管を圧迫してしまう疾患です。
胸郭出口症候群は腕神経叢と鎖骨下動脈が圧迫される症状の総称で、手のしびれや腕のだるさなどが現れます。
原因
①筋肉の緊張
斜角筋症候群は、斜角筋と呼ばれる首の筋肉が過度に緊張することに関連しています。これは長時間の不適切な姿勢(とくに前かがみの姿勢)を続けたり、頭や首に重い負担をかけたりすることによって引き起こされます。
②ストレス
ストレスや精神的な緊張が筋肉の緊張を増加させ、斜角筋症候群の症状を引き起こすことがあります。
ストレスは筋肉の過度な収縮を引き起こし、頭痛や首の痛みなどの症状が現れる可能性があります。
③姿勢の問題
頭や首の不適切な姿勢や位置に関連する問題も斜角筋症候群の原因となります。
とくに長時間のデスクワーク・コンピュータ作業を行う方に影響があります。
3つのアプローチ
セルフケアの実施
斜角筋症候群に対してセルフケアであるストレッチをすることができます。
ただし、痛みの強い時に無理をしてストレッチを行うとより症状が酷くなってしまうことがよくあります。そのため、関連する筋肉のストレッチや痛みを感じた際のアイシングのみでは完治させるということは難しいです。
予防の観点でストレッチをすることをお勧めいたします!
整形外科による治療
整形外科での治療ではレントゲンや湿布・痛み止めの処方などをしてもらうことができます。ですが、それは根本の改善には繋がりません。
一時的に症状を緩和させたい場合や薬を処方してもらいたい時に整形外科を受診しましょう!
整骨院による治療
整骨院での治療は、炎症を抑えるための特殊な電気治療器や根本の改善が見込める姿勢矯正・インナーマッスルのトレーニングがあります。
首にかかる負担を根本から無くしていきたいという方は、整骨院での根本治療が理想です。ですが整骨院によって様々なので、どの整骨院を選ぶかがとても重要になります!
リーフ整骨院グループでの施術方法
ヒアリング
どんな時に手の痛みがでるのか・痛みの原因の筋肉はどこなのかを詳しくヒアリングします。そのうえで、手の痛みの根本原因に繋がる姿勢の検査を実施し、どこに負担がかかりやすいのかを判断していきます。
姿勢矯正
多くの方は首に負担がかかる理由に姿勢の悪さがあげられます。姿勢が悪いことで首や肩の筋肉の緊張に繋がり、斜角筋症候群に繋がるため姿勢矯正を実施します。
インナーマッスルのトレーニング
必要であればインナーマッスルのトレーニングメニューを行います。
日常生活で負担のかからないお身体にしていくことで、症状をなくし痛みや悩みのない体づくりを目標とし、お一人お一人の症状に合わせた施術方法を選び、ご説明させていただきます!
もしなかなかよくならない手の痛みでお困りの際は、お気軽にリーフ整骨院グループまでご相談くださいね!
執筆者:
院長 梅澤 寿明
こんにちは!
井土ヶ谷院の梅澤です。
私は映画やドラマなどで鍼灸の治療が出ているのを見て、興味を持ちました。
慢性の症状で何をしても改善しなかった方、一度試してみませんか?