診療時間

スタッフブログ

病院に行くべき腰痛をセルフチェック✅

病院に行くべき腰痛をセルフチェック✅

【井土ヶ谷で腰痛にお悩みの方へ】病院か整骨院か?適切な判断と選び方

腰痛の原因はさまざま!症状ごとに異なる対応法

腰痛と一言で言っても、その原因は実に多様です。筋肉疲労や姿勢の悪さによるもの、加齢による関節の変性、さらには内臓疾患に起因することもあります。特に現代人は長時間のデスクワークやスマートフォンの使用によって、腰に慢性的な負担をかけているケースが多く見られます。

また、ストレスも腰痛に深く関係しています。精神的な緊張は筋肉の緊張を引き起こし、血流の悪化から痛みやだるさを感じやすくなります。つまり、「ただの腰痛」と思っても、その背後には複数の要因が絡み合っていることがあるのです。

そのため、最初に「病院に行くべきか?整骨院に相談するべきか?」を見極めることが、正しい対処の第一歩になります。

 

「病院に行くべき症状」とは?危険な腰痛のサイン

腰痛には、ただの筋肉疲労ではなく、「病院での検査や治療が必要な危険なサイン」が潜んでいることもあります。以下のような症状がある場合は、すぐに病院(特に整形外科)の受診をおすすめします:

  • 突然立ち上がれないほどの激しい痛み
  • 安静にしても痛みが改善しない
  • 腰だけでなく、足のしびれや力が入らない感覚がある
  • 発熱や吐き気、排尿・排便障害を伴う
  • がんや骨粗しょう症の既往歴がある

これらの症状は、椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症、感染症、内臓疾患など重大な病気の可能性もあります。レントゲンやMRIなどの画像検査によって、詳細な診断が必要です。

当院でも、これらの危険なサインが疑われる場合は、速やかに医療機関での診察をご案内しております。自己判断で放置せず、まずは症状の程度をしっかり見極めましょう。

 

軽度〜慢性腰痛は整骨院でも対応可能なケースが多い

「動けないほどではないけど、腰の違和感がずっと続いている」「疲れがたまると腰が張ってくる」など、日常的な不調レベルの腰痛であれば、整骨院での施術が非常に効果的です。

整骨院では、筋肉・骨格のバランスを整え、血行を促進することで、痛みや張りを軽減します。特に当院では、国家資格を持つ施術者が一人ひとりの体の状態を丁寧にチェックし、原因に合わせたオーダーメイドの施術を行っています。

さらに、整骨院の大きな特徴は「予防」に強いこと。姿勢指導やストレッチ指導を通じて、痛みの再発を防ぐ生活習慣づくりをサポートします。

井土ヶ谷という地域特性を踏まえ、坂道の多い街で腰に負担がかかりやすい方にも最適なアドバイスを行っております。「どこに相談すればいいかわからない」という方も、ぜひ一度当院にご相談ください。必要であれば、信頼できる病院へのご紹介も可能です。

整骨院での治療について詳しく知りたい方はこちら→https://leaf-yokohama.com/blog/881/

 

【比較解説】病院と整骨院の違いとは?

診断と画像検査が可能な病院の役割

病院(特に整形外科)は、医学的な診断や画像検査、薬物療法を提供できる医療機関です。例えば、椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症、骨折などの可能性がある場合には、レントゲンやMRIなどを使って正確な診断を受けることが非常に重要です。

また、感染症や腫瘍など、整骨院では扱えない疾患が隠れている場合もあるため、重症度の高い症状や内臓由来の痛みが疑われるケースでは病院の受診が必須です。医師が薬を処方したり、注射や手術といった治療を行うことも可能です。

つまり、病院の役割は「原因を突き止める」「医療的に対応が必要な症状に対処する」ことにあります。

 

手技による改善と生活指導が得意な整骨院

一方で整骨院は、国家資格を持った柔道整復師が、手技療法を中心に痛みの改善や機能回復を行う施設です。画像診断や薬の処方はできませんが、その代わりに「筋肉・関節・骨格のバランスを整える」「姿勢や動作を改善する」といった根本的なアプローチに強みがあります。

特に慢性的な腰痛や、原因が姿勢や筋肉のアンバランスにある場合には、整骨院でのケアが有効です。また、整骨院は生活指導にも力を入れており、日常の姿勢改善、ストレッチ、セルフケアなど、再発防止を見据えた指導が受けられます。

当院では、患者様一人ひとりの状態に応じた施術計画を立て、無理のない範囲で根本的な改善をサポートしています。リラックスした空間での施術により、通いやすく、継続しやすいのも整骨院ならではのメリットです。

マッサージについて詳しく知りたい方はこちら→https://leaf-yokohama.com/blog/896/

 

併用は可能?整骨院と病院の上手な付き合い方

実は、病院と整骨院の併用は可能です。特に、病院での診断を受けたうえで、「手術までは不要だが、リハビリやケアを受けたい」という方にとって、整骨院は非常に有効な選択肢になります。

たとえば、「整形外科でヘルニアと診断されたが、痛みが軽度なので保存療法を希望している」という方や、「病院では異常なしと言われたが、痛みが残っている」という方に対して、当院では手技療法と生活指導による改善をサポートしています。

また、当院では必要に応じて、提携する医療機関をご紹介する体制も整えており、患者様が安心して治療に専念できる環境を整えています。整骨院と病院、それぞれの特徴を理解し、上手に使い分けることが、早期改善と再発防止の鍵となります。

「まずはどこに相談すればいいかわからない」という方も、お気軽に当院にご相談ください。あなたの症状に最適な道筋をご提案させていただきます。

 

【あなたはどのタイプ?】腰痛の症状別おすすめ相談先

急な激痛・発熱を伴う腰痛は病院で検査を

急性腰痛、いわゆる「ぎっくり腰」のように突然激しい痛みが出た場合や、腰の痛みと同時に発熱、嘔吐、しびれ、歩行困難といった症状を伴う場合は、まず病院(整形外科)での検査が必要です。

これらの症状は、筋肉や関節だけでなく、内臓疾患や感染症、脊髄神経の圧迫などが関与している可能性があります。特に、排尿障害や足に力が入らないなどの神経症状がある場合は、緊急対応が必要なケースも。

「ただの腰痛だと思っていたら重大な病気が潜んでいた」ということもあるため、自己判断せず、専門の医師による画像検査や血液検査を受けて正確な診断を受けましょう。整骨院では扱えない範囲の症状に対しては、早期の病院受診が重要です。

 

姿勢や疲労による慢性的な腰の重だるさは整骨院へ

「夕方になると腰がだるい」「朝起きたときに腰が重たい」「ずっと座っていると腰が張る」といった慢性的な腰痛にお悩みの方は、整骨院での施術がとても効果的です。

このタイプの腰痛は、筋肉の緊張や骨盤の歪み、姿勢の悪さなどが原因になっているケースが多く、病院では「異常なし」と診断されがちです。しかし、痛みがある以上、日常生活の何かに問題があるサインです。

整骨院では、筋肉・関節のバランスを整えることで痛みの元にアプローチし、再発防止のための姿勢改善やストレッチ指導も受けられます。当院では、問診や検査で根本原因を突き止めたうえで、一人ひとりに合った施術を提供しています。

「病院に行ってもよくならなかった」「湿布ではもう改善しない」とお感じの方は、ぜひ当院の施術を体験してみてください。

 

交通事故や労災が関係している場合の対応は?

交通事故労災による腰痛の場合、整骨院でも対応可能ですが、医師の診断書や保険会社とのやり取りが必要になります。事故直後は必ず整形外科を受診し、医師の判断を仰ぐことが原則です。

そのうえで、リハビリや筋肉のケア、可動域の改善を目的とした施術は整骨院で受けることができます。当院では、交通事故後の施術に精通しており、保険手続きや書類対応もサポート可能です。

また、仕事中の怪我や腰の痛みに関しても、労災適用となるケースがあります。当院では、労災指定の整骨院として、書類提出や職場への提出書類のフォローも丁寧に対応しています。

「事故や仕事中の腰痛でどこに相談していいか分からない」とお悩みの方も、安心して当院へご相談ください。法律や手続きの面でも丁寧にサポートいたします。

 

【リーフ整骨院の対応範囲】腰痛でお悩みの方へできること!

国家資格者による安全で効果的な手技療法

当院では柔道整復師という国家資格を有したスタッフが施術を行っており、安全で効果的な腰痛治療を提供しています。整骨院の施術は単なるマッサージではなく、解剖学・生理学に基づいた専門知識と技術により、筋肉・関節・神経に適切なアプローチを行います。

具体的には、筋肉の緊張を緩める「揉捏(じゅうねつ)」、関節の動きを良くする「モビライゼーション」、姿勢を整える「骨盤矯正」などを組み合わせ、一人ひとりの体の状態に合わせた施術を提供しています。

施術前には丁寧な問診・検査を行い、施術内容や目的をわかりやすくご説明。無理な力を加えることなく、痛みの少ない施術を心がけていますので、初めての方やご高齢の方も安心してご来院いただけます。

 

骨盤調整と筋バランス調整による根本改善

腰痛の原因は、単なる筋肉疲労ではなく、骨盤の歪みや筋肉バランスの崩れが関係していることが多くあります。当院では、腰痛の根本原因を明らかにし、骨盤や背骨のゆがみを調整することで、再発しにくい体を作ることに重点を置いています。

たとえば、日常の姿勢や歩き方のクセが骨盤をゆがませてしまい、それが腰痛を引き起こしているケースが多く見られます。そうしたケースでは、骨盤矯正とともに、腹筋・背筋・お尻・太ももなどの筋肉のバランスを整えるアプローチを取ります。

当院では、ストレッチや簡単なトレーニングも取り入れ、ご自宅でもセルフケアが続けられるようサポートしています。「痛みを取るだけ」でなく、「痛みが出にくい体づくり」を一緒に目指しましょう。

 

病院との連携で安心して通える整骨院へ

当院では、必要に応じて医療機関との連携も積極的に行っています。整骨院で扱える症状と病院での検査・治療が必要なケースを適切に見極め、必要な場合は整形外科や内科などの医師に紹介できる体制を整えています。

「どこに行けばいいか分からない」という不安を抱える方のために、まずは当院で状態を見させていただき、適切な医療機関への橋渡しをすることも可能です。レントゲンやMRIなどの画像検査が必要な場合も、スムーズに紹介できるネットワークがあるので安心です。

また、すでに病院に通っている方でも、並行して整骨院での施術を受けていただくことは可能です。病院では検査と診断、整骨院ではリハビリや姿勢改善と役割を分けて考えることで、より高い治療効果が得られます。

地域密着型の整骨院として、井土ヶ谷周辺の皆さまにとって「頼れるかかりつけ施術所」であることを目指しています。

 

腰痛で病院か整骨院か迷う方によくある質問

Q1:整骨院と整体院、どう違うの?

この質問は非常に多くいただきますが、整骨院と整体院では法律上の資格施術の目的に大きな違いがあります。

整骨院は、国家資格である「柔道整復師」が在籍しており、筋肉・関節・骨格に対して医療的な観点から施術を行います。保険適用が可能なケースもあり、急性の怪我や痛みを扱う専門機関として認められています。

一方、整体院は民間資格や独自の技術をもとに運営されており、医療行為には該当しません。リラクゼーションや姿勢矯正が中心で、保険は使用できません。

本気で腰痛を改善したいとお考えの方には、まず整骨院で専門的な評価と施術を受けることをおすすめします。

整体について詳しく知りたい方はこちら→https://leaf-yokohama.com/blog/873/

 

Q2:レントゲンが必要なときはどうする?

整骨院では画像診断機器(レントゲン・MRIなど)は設置されていないため、画像診断が必要と判断された場合は、提携する医療機関をご紹介いたします。

当院では、施術前にカウンセリングと検査を通じて、必要に応じて整形外科での検査を推奨し、レントゲンやMRIの結果を共有してもらいながら施術計画を立てることも可能です。

「まずは整骨院で相談し、必要なら病院へ」という流れで、効率的かつ安心な対応を心がけています。

 

Q3:病院に通っているけど整骨院も行っていい?

はい、併用は可能です。むしろ病院と整骨院をうまく使い分けることで、症状の改善がスムーズになることが多いです。

例えば、病院で診断を受けた後に、リハビリや痛みの緩和、姿勢指導などを整骨院で受けるというケースは多くあります。整形外科と連携を取りながら、筋肉のケアや骨盤調整を行うことで、再発防止にもつながります。

「病院では経過観察と言われたが、痛みが残っている」という方も、ぜひ当院にご相談ください。医師の判断と併せた形で、効果的なケアをご提案いたします。

 

Q4:どんな症状まで整骨院で対応可能?

当院では、以下のような腰痛に対応しております:

  • 慢性的な腰のだるさ・痛み
  • ぎっくり腰などの急性症状
  • 座りすぎ・立ちっぱなしによる疲労性腰痛
  • 筋肉の張りやコリによる違和感
  • 姿勢の歪みによる不調

ただし、内臓疾患が疑われる腰痛明らかな神経症状(しびれ・麻痺)がある場合は、まず病院での診察をお願いしております。当院ではその判断も含めてしっかり行い、無理のない範囲で施術を提供しています。

 

Q5:初めてでも相談だけでも大丈夫?

もちろん大歓迎です!当院では初回カウンセリングのみのご来院も承っております。「本当に整骨院に行っていいのか分からない」「病院と迷っている」という方も、まずはお気軽にご相談ください。

あなたの症状や生活環境をもとに、どこに相談すべきかを丁寧にご案内いたします。施術を無理に勧めることは一切ありませんので、安心してお越しいただけます。

井土ヶ谷で腰痛にお悩みの方が、一歩を踏み出しやすい場所であり続けること。それが当院の願いです。

 

腰痛でお悩みの方へ!井土ヶ谷の整骨院ができること

「この腰痛、病院に行くべき?それとも整骨院?」と迷われている方は、本当に多くいらっしゃいます。そんなときこそ、まずは当院にご相談ください。私たちは医療機関とも連携しながら、あなたにとって最も適した選択ができるようサポートしています。

整骨院では、画像診断こそできませんが、筋肉や骨格、関節の動きに着目した施術により、慢性的な痛みや姿勢の歪みにアプローチできます。そして、何よりも「再発を防ぐ」ための指導に力を入れています。

井土ヶ谷という地域で、日々の生活動作や通勤・買い物などの影響を考慮した施術計画を立て、無理なく続けられるケアを提供しているのが当院の強みです。

「腰痛を根本から改善したい」「一度きちんと状態を見てもらいたい」という方は、どうぞお気軽にご来院ください。あなたの体の悩みに真摯に向き合い、最善のサポートをご提供いたします。

お問い合わせ・ご予約はお電話またはWebフォームから承っております。

腰の痛みがなく、快適な毎日を過ごせるよう、私たちが全力でお手伝いします。

お問い合わせ

診療時間

map

定休日
定休日:木曜
住所
〒232-0072 神奈川県横浜市南区永田東1-1-16 フジビル 1F
※提携駐車場あり(1時間まで当院負担)
アクセス
「井土ヶ谷」駅改札を出て左に徒歩20秒(ラーメン屋さんの隣)

Instagram

キャンペーン